tactical chronicle

tactical chronicle 討伐の手引き その5

ようやく表クリアしたざんす。

vivliostyleでTRPGシナリオ書く作業もそろそろお披露目できる形にせねばなるまいと思うのでこのゲームはしばらく寝かせます。

魔王

村レベル41でクリア。

  • 守護
  • 学者
  • 白魔道士
  • 海賊

「思ったよりあっさり倒せた」という感想が多かったのでろくに対策を練らずに殴りかかってみた。(魔法攻撃が多いので守護に彩無、デバフが酷いので白魔にリボンくらいか)

MP破壊がかなり強く、聖女装備でMP無尽蔵の侍が健闘するもボスのHPを3万ほど残して死んでしまったので今回は駄目かと思っていたところ、白魔がしぶとく生き残って剣の魔術書強撃をぺちぺち当ててなんとか削りきった。

短評

なんか一人でやってるのにMMOっぽいゲームだった。

ゲームの基本戦略がタンク・ヒーラー・アタッカーの使い分けなとことか

滅多なことがなければタンクで相手の攻撃を受けきって相性のいいアタッカーを配置して適当に回復役据えておけば大抵の難関には対処できる感じだった。

しかも解法はかなりユルくて(タンクは挑発持ちしかなれないのでちょっと専業度高いけど)、大体の役割は消費アイテムとかでそれなりに補っていける。ボスにデバフが入るうえ、ほぼ全職がデバフ技持ってるのもあると思うけど。

デバフと言えば巫女がデバフの専門職って扱いだったけど手札が多いだけで個性になるほどではなかったなあ。うちの村の対ボスデバッファーは基本的に海賊で、巫女は闇攻撃持ちって所の方がまだ目立ってましたよ。

ひたすらモブ狩りしてアイテム作るとことか

狙ってアイテム稼ぎしたのは薔薇の花くらいだったんだけど(しかもあんまし使わなかった)、上記の通り魔王撃破くらいまではスルリといけたのも好印象。

宝箱ちゃんと取ってれば最低限のパーツは揃っていくみたい。伝説装備がオンリーワンな強さしてるのがいいのかな。

敵を掻い潜って次の村までダッシュする戦略があり得るとことか

馬で走って無理矢理次の村を開けるの楽しかった。村に到着するだけで制御命令なんかがごほうびとして手に入るのでシーケンスブレイク欲を掻き立てられる。ワープポイント登録のシステムもなんかMMOっぽい。

称号システムとか

これ狙うだけでも村レベルや勲章はサクサク上がってたのでレベル上げの作業感はほぼ感じなかった。上と被るけどマップ探索の動機付けとしても強い。

tactical chronicle 討伐の手引き その4

第四魔将軍レヴァイラ

村レベル38で撃破。

  • 騎士
  • 弓騎兵
  • 忍者
  • 海賊
  • タコ魔術師

水上移動 or 合流で別職5人パーティが組めるようになったので水上遺跡に行ってみた。

もっと早く来るべき場所だったっぽい。

tactical chronicle 討伐の手引き その3

白の守護精

村レベル33で撃破。

  • 白魔術師
  • 白魔術師
  • 海賊
  • 学者
  • 守護

太古の剣聖のパーティから海賊の武器だけ強化バーニングアックスに変更しただけ。

HPがかなり控えめなので救いさえ封じれば瞬殺可能。

第五魔将軍ルカイム

村レベル35で撃破。

  • 騎士
  • 賢者
  • 農家
  • 盗賊

宝箱回収の功績点を取りに各地を巡っていたらなんか取り逃しのボスがいた。

明らかに適性レベルを大幅に超えているので瞬ころでした

伝説の騎士ランスロット

村レベル36で撃破。

  • 守護
  • 白魔道士
  • 賢者
  • 学者
  • 蛮族

守護と夜の帳で敵の当たりをコントロールしているうちにスライム斧装備の蛮族と学者の碑石で手下を全員石化させる

ダメージソースとしては賢者の浄葬が一番数字出してたっぽい。敵がボス一体なら慈愛の雫で十分回復間に合うのでずっと攻撃し続けてた。

あとは蛮族のリベンジもダメージは5桁に迫る勢いなんだけど、即回復しちゃうのでHP<50%の作戦ではそんなに撃ててなかったっぽい。

コカトリス

村レベル38で撃破。

  • 巫女
  • 賢者
  • 弓騎兵
  • 格闘家
  • 魔女

腕負傷を付けて殴る。腕負傷をキープしとけば手下の出現頻度も減るので出てきたのを逐一殺す。

あとは魔女がテキトーに沈めてくれました。

tactical chronicle 討伐の手引き その2

黒の守護精

村レベル32で撃破。

  • 黒魔術師
  • 黒魔術師
  • タコ魔術師
  • 盗賊
  • 海賊

強化バーニングアックス持ちの海賊が八本足でダメージと沈黙付与を兼業。

念のためタコ魔術師にクリスタルミラー使わせてたけどこのレベルなら耐性とHP上げて耐える方針でもいけると思う。光150%なので白魔術師とか守護とか入れておくといい仕事するのでは。

太古の剣聖

村レベル33で撃破。

  • 白魔術師
  • 白魔術師
  • 海賊
  • 学者
  • 守護

暗闇の斧装備の海賊が以下略。さらに守護が後衛への攻撃をシャットアウト。学者でMPを供給しつつつ全員で協力してHPを削り切る。

場所の関係上十三時計で死なない前衛が用意できればあとは白魔が嫌というほどサポートしてくれるので攻略法は色々ありそう。

tactical chronicle 討伐の手引き その1

ヒでは飽きたたるいとぶちぶち言っていますがそれでも毎日立ち上げてしまうくらいに面白いですTactical Chronicle

wikiもじわじわと更新されていますが、データ集積が中心で肝心の攻略情報がなかなか増えないのでここでボス撃破の記録を書こうと思います。

プレイヤーごとにその時点で持ってるパーツがかなり変わってくることが予想されますし、ここの記事よりラクな正攻法が存在する可能性は十分あります。

序盤の敵はあんまり覚えてないので今日プレイした分からです。

スカベンジャー

村レベル30で撃破。

  • 弓使い
  • 盗賊
  • タコ魔術師
  • 格闘家
  • (農家)ボス召喚の生け贄

挑発無効で攻撃順は全てHPが少ない順、距離を開けると単体攻撃のみという訳で策士魂などでHPを下げた盗賊にライフスティールでも使わせて回避盾としてオトリにするのが良さそうです。

と、思ったらこいつ麻痺ると何もしてきません。CTがそこそこ短く、余計なバステのないタコ魔術師の氷結でほぼハメ殺しでした。

アタッカーには強化羽飾り弓装備の弓使いを据えています。また、麻痺中は盗賊の不意打ちも入れ放題でした。

呪詛のゴーン

村レベル30で撃破。

  • 学者
  • 盗賊
  • 弓使い
  • 農家

黄泉を食らう前に学者の狂騒が入り、学者の狂騒が効いているうちになんとかして殴りぬけることを祈る運ゲー。

素殴りのダメージも洒落にならないので学者とは別に回復役が欲しいですがバフ役も欲しいという。今回農家は回復役でしたが芋でバフ役も兼ねさせるのがいいかも知れません。

本当はサイレンスエアをかける予定だったのですが何故かこいつ魔術弱点じゃないので作戦がスカってました。

クラーケン

村レベル31で撃破(再挑戦)。

  • 学者
  • 海賊
  • 黒魔術師
  • 農家
  • 弓使い

ロッドで強化したフレイムガイザーをぶち込む簡単なお仕事です。

海賊は八本足でアタッカーをさせると後半反撃でぽっくり逝ってしまうので、後半はタコ狩りと挑発でもさせといた方がいいかも知れません。

第三魔将軍 バフェゴット

村レベル31で撃破。

  • 格闘家
  • 学者
  • 農家
  • 守護

石化解除要員の学者と農家に銅勲章がまだ付いてないクラスの連中を加えて銀山を探索中たまたまボス部屋に辿り着いた。

「あー今回は調査だけして全滅かなー」と思っていた所、相性のいい格闘家と守護がおり、また侍も火力に貢献してくれたおかげで初見撃破。

作物は空になってたけど(打属性で150%付いてたおかげもあって)ピッグプレスはまだまだ火力になるレベル。